豆にブログをスタートさせる

豆なブログを書こうと思った

ブログ

豆なブログを書こうと思って色々ブログサービスやらワードプレスやら検討した結果気軽に始められるライブドアブログに決定しました。

 

ライブドアはカスタマイズがしやすいのと慣れているというのがあるので、決定した感じですね。

 

ライブドアブログの良いところは、カスタマイズがほとんど出来るという所ですよね。

 

無料ブログサービスによっては、タイトルタグなど変更が難しかったり、無料ではできなかったりするので、昔から愛用しています。

デザインの良さが更新意欲を駆り立てる?

ブログ

昔からライブドアブログを豆に使っていましたが、XHTMLの時よりもテンプレートが気軽に選べるタイプではHTML5になって洒落たデザインが増えたのが嬉しいですよね。

 

より前よりも使うようになりました。豆なので、よりデザインが素晴らしいと更新意欲がわいてきます。

 

なら前のブログとか使えばよいという感じですが、やはり日記な感じで書いていこうと思ったので、ブログを切り離しました。

出来るだけ長く続けていこうと思ふ

ブログ

豆だけどどれくらい長く続けられるかというのは分かりません。

 

パッと思い付きでブログを始めたわけではないので、長く続けていけるとは思います。

 

ま〜使える機能は無料以上ですが、無料で使わさせてもらっているので削除されなければ続けていこうと思います。

 

ただいまだに長く使ってきて削除の方にはあっていないので、ライブドアブログはこれから豆にブログを始める方にもシンプルなので良いと思いますね。

 

 

 

豆にブログをスタートさせる 関連ページ

 
サイトマップ

先日、友人と一緒に豆な岩盤浴にでかけまし...

 
 
投稿記事の一覧

投稿された記事の一覧ページに...

 
 
アーカイブ情報の一覧

投稿された記事のアーカイブ情報に...

 
 
リンク集

リンク集になっていま...

 

Page Top